2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜそこまでして授業を行うのだろうか

6月から授業が再開しますが、授業時数を確保するために、7時間授業をどうしても実施するようです。大変なことがわかっていても、生徒のストレスが大変だとわかっていてもやるようです。もちろん先生たちも大変です。効率が悪く、学力の向上も期待できない…

部活動の再開について

今日は、5月中に実施する分散登校の具体的な動きにについての打ち合わせをしました。来週からは生徒は分散ですが、学校は毎日生徒が来るようになるので、日課表や授業内容などの詳細まで詰めておく必要がありました。とりあえず5月中は決まりましたが、6月…

マスクをつくりました

アベノマスクが学校に送られてきました。これくらいなら自分で作れると思ったので、ネットで型紙を印刷して、手縫いで1枚、ミシンで1枚作りました。予定より小さくなってしまいましたが、十分なできでした。初めて作ってもそれなりにできたので、こんな簡単…

先の見えない休校は続く 

明日からまた5月の終わりまでの休校の日々が続きます。今週は分散登校で1日、来週は分散登校で2日、再来週は分散登校で3日の午前中のみの登校が続きます。それも世の中の様子を見ながら変更もあります。徐々に登校日数を増やしていく理由がよくわかりま…

特に何もない1日になりました

地元のローカルテレビ局で小学校1年生から高校生までの授業動画番組が始まりました。県教委がつくったのでしょう。GW中に各学年各教科1回ずつの放送があります。今日は、中3理科、中1国語を見ましたが、1週間にどの教科も一コマ分の授業しかできない感じ…

なんだか変なことを言っている気がします

今日は、小1、小6、中3だけ特別に授業を進めるということがでました。ということは、それ以外の学年は、来年の中1、高1、小2に比べて学習量が少ないので、来年1年間に今年できていない部分を詰め込むということになるのでしょうか。かわいそうなのは…